
ALOHA~🌈
桜満開ですね🌸
足羽川の堤防を歩いてきました♬

お店からも近いので、毎日犬のお散歩に来ていますが、いつもお花見の人でいっぱいです。にぎわっていますね♪
愛犬も普段ならあまり歩かないのですが、人がいるからか、堤防沿いを歩き、1時間くらい散歩しています。
おかげで私もいい運動になっています(^-^)
以前もリンパを流す重要性をブログに書いたのですが、
そもそも、リンパって心臓のようにポンプ機能を持っていません。
血液は心臓のポンプ機能を使って自然と流していますが、リンパは自発的に流さなければ、リンパが詰まりやすくなります。
リンパは老廃物を運んでいるので、詰まると体中に老廃物が溜まり、むくみ、冷えにもつながってきます。
じゃあどうやって流すか?
運動が一番ですが、なかなか運動を毎日というのは難しいもの。
なので、マッサージをすることが大事になります。
自宅でお風呂上りに足などできるところはするといいですね。
でも手の届かないところなどはお店でしっかりやってもらうことで全身スッキリになります。
リンパを流すことを意識して過ごしていきましょう(^O^)/
MAHALO!